退職代行サービス(以下、退職代行、または、代行業者)は2023年現在、100を超える代行業者が存在し、競争の激化もさることながら、会社独自の提案力や魅力をうたうために努力していることが散見されます。
ホームページには
・会社と連絡を取らなくて済む
・本人からの連絡は一切不要
・100%退職可能
など、多くの代行業者は利用者に向けて、退職する上で非常に重要なポイントをメッセージとして発信し、利用者に「安心できるサービスを提供する」ことを目的としていることが分かります。
本日は、『即ヤメ』さんという、比較的新しい代行会社をピックアップし、利用者の口コミをもとにサービス内容を分析し、解説することとしました。
ところで最近、退職代行のことを記事にする際に、多くの口コミを見る中で
・他の代行業者にすればよかった
・連絡をしてもつながらなくなった
・返金もしてくれないし詐欺だ
・結局会社に連絡することになった
など、心が痛む表現を目にするようになりました。
僕は退職代行を使うにあたり、非常に多くのことを悩んだ経験があり、利用する方が悩まずに、どうか円満に退職してほしいという思いもあることから
私利私欲にとらわれない公平なジャッジメント
を心がけて本ブログを運営しているつもりです。
ゆくゆくは退職代行以外の記事も作っていきたいのですが、いずれにしても
ユーザーファースト
の立ち位置を皆目崩すつもりはございませんので、肩の力を抜いて、あまり警戒せずに見ていただけると幸いです。
また
退職代行って何ですか?よく分からないから教えてほしい
という方もいらっしゃるかと思いますので、以下のサイトに具体的に記載いたしました。
お時間のある時にお茶でも飲みながらリラックスして、ぜひご参照ください。
退職代行「即ヤメ」の概要
運営元 | ネルサポート株式会社 |
料金 | 正社員 28,000円 (24,000円の可能性あり) |
退職成功率 | 100% |
退職届 | テンプレートを 送ってもらえる |
対応地域 | 全国 |
支払い方法 | 振込またはクレジットカード 完全後払い(審査あり) |
相談方法 | LINEのみ |
対応時間 | 24時間 |
転職サポート | 無し |
現在は24,000円?
ホームページには、キャンペーン期間中なので、24,000円と記載がありますので、非常にお安く利用できるようです。
これは、2023年8月時点の記載です。
いつまでこの価格で利用できる分かりませんので、ホームページでご確認ください。
完全な後払い制
料金を支払ってから、代行業者がバックレないように、後払い制をとっております。
先ほども書きましたが、代行業務実施後、代行業者と連絡が取れないトラブルがあるそうなので
そういったことは絶対ありませんので、どうかご安心ください
ということを言いたいのだと思いますので、安心できるのではないのでしょうか。
退職代行に限らずトラブルを避けるために、たとえ利用者が念入りに調べていたとしても、想定外なことが実際に起きてしまうことってありますからね。
即ヤメをするための手順
これは後払い制度をとっているからこそ言えるのだと思います。
お金を利用者からもらうまでの間、確実に退職に誘導するためのステップを踏むために、
以下のことを鮮明にホームページでうたっています。
① 会社への連絡不要
② 退職届や貸与品の郵送指示
③ ヒアリングシートの提出
④ 有給消化
⑤ 退職後の書類の提出依頼
⑥ 引継ぎ資料の作成を勧めている
⑦ 会社からの連絡時の対応
⑧ 私物の返却伝達
スムーズに利用者が退職してもらうために、事前にきめ細かく打ち合わせをすることがうかがえます。
⑤ 書類とは源泉徴収票等の書類になりますが、即ヤメさんから会社に言ってもらえます。
(他の代行業者も同じです)
⑥ 引継ぎ書類を作成しておいた方が良いとうたっているのは、あとから利用者と会社が
連絡を取り合う可能性のある項目なので、作っておいてくださいということですね。
そうすればスムーズに退職できますよってことです。
⑦ 万が一、会社から連絡があった際は、即ヤメさんに伝えることで、会社に厳しく言って
くれるのかと思います。
でないと即ヤメ出来ないですからね。
⑧ ヒアリング時に私物がある場合は、即ヤメさんに事前に言っておくことで、送って
もらえるようです。
本当に代行業者によっては支払いが終わると対応が横柄になったり、業務を真剣に実行してもらえないなどのトラブルもあるので、完全後払いは利用者にとって安心できるのではないかと思います。
利用者の口コミ
ここからは実際に利用した方の口コミを見ていきます。
◆ 利用日時:2023.7.29 ◆ 性 別:男性 ◆ 年 齢:20代後半 ◆ 属 性:正社員 ◆ 総合評価:★☆☆☆☆ 1点 親切・丁寧さ ★☆☆☆☆ 1点 会社でクズ扱いされたから退職代行で逃げてみた が、ダメだった。会社もクズ。値段高かったのに退職代行のメリットなかった。トラブルなく会社を辞める方法ないものか 引用元:退職代行口コミ評判ランキング https://taishokudaikou.hyouban.jp/
◆ 利用日時:2023.5.1 ◆ 性 別:男性 ◆ 年 齢:20代後半 ◆ 属 性:正社員 ◆ 総合評価:★★★☆☆ 3点 仕事辞めたいのを我慢してたらうつになり、退職代行の即ヤメで即日退職することに。 以前から仕事や会社の雰囲気が合わないと感じていて転職活動をしていたのですが、なかなか次の会社が見つからず我慢しながら仕事を続けていました。でも我慢の限界がきたのか体調不良が続き、病院に行ったところ、うつの診断が出ました。仕事辞めたいという気持ちを我慢して仕事を続けてきた影響だと思います。 これ以上、体調を崩すわけにはいかないので、即日退職できる退職代行サービスを探して退職することにしました。即ヤメに決めたのはホームページを見たときに対応が早いこと、即日退職100%などの表示があったから。今すぐ仕事辞めたいと考えている僕にはピッタリだと思いました。 即ヤメに相談したところ、確かに対応も早く、すぐに退職代行をしてくれるらしいのでお願いすることにしました。即日退職できればうつの治療に専念できる、と思ったのですが、会社側がなかなか認めてくれないらしく少し時間がかかりました。待っている間は不安で、どのような状況か確認しましたが進展はなく、なかなか落ち着かない時間を過ごしたせいで体調が悪くなってしまいました。 ただ即ヤメのおかげでなんとか退職はできました。即日退職できなかったのですが、お願いして良かったです。 引用元:退職代行口コミ評判ランキング https://taishokudaikou.hyouban.jp/
◆ 利用日時:2023.1.5 ◆ 性 別:女性 ◆ 年 齢:20代後半 ◆ 属 性:正社員 ◆ 総合評価:★☆☆☆☆ 1点 初めての退職代行で口コミも無く、退職代行の選択ミスに後悔。 退職代行サービスを初めて使うことにしました。 どこの退職代行サービスが良いのかわからず、支払い方法やサイトの雰囲気で選ぶことにしました。 とにかく今の職場から早く辞められるならどこでも良いという気持ちもありました。 みなさん口コミとかの情報をしっかり確認して選んでいるのに、私は口コミも見ることなくそのまま退職代行を申し込んでしまいました。 結果はうまく進まず後悔することになりました。 会社の上司は家に来るし、電話も保証人の両親に電話されるなど、大きな騒ぎになってしまいました。 みんなに迷惑をかけてしまい後悔しています。 ちゃんと口コミとかの情報を調べて、退職代行を選ばなかった私の失敗です。 引用元:退職代行口コミ評判ランキング https://taishokudaikou.hyouban.jp/
以下は、『即ヤメ』さんのホームページに記載してありました利用者の声です。
介護士 24歳 所長がいつも威圧的で機嫌が悪いと怒鳴られたり暴言を吐かれたりしていました。 大事にはしたくなかったため、退職理由はあえて伏せていただきました。 退職理由も追及されずトラブルなく退職できましたので、感謝しています。
飲食業 21歳 長時間労働で休憩が取れないことや、分からないことを聞くと「そんなことも分からないのか」と言われ、職場に不信感がありました。 電話で相談すると、親身に話を聞いてくださり安心感があったため、依頼することに決めました。 店長からの連絡もなく、制服も郵送での返却で大丈夫でした。
建設業 38歳 退職したいと担当者に伝えたのですが「契約期間までは退職できない」と言われ、引き止められている状況でした。 そんな中、退職代行というサービスを発見し、こちらを利用しました。 無事に退職することができ、有給休暇の消化も出来たので、もっと早くサービスを知っていればと思いました。『即ヤメ』のホームページに行く
管理人の見解
一般利用者の口コミが著しく少なく、当サイトとしては安心して利用できることをお勧めするに至りませんでした。
会社の人が来てしまったという書き込みもあったので、『即ヤメ』さんから伝えてもらっているとは思いますが、それは100%防げることではないため、こういうことが起きてしまったのだと思います。
弁護士からの連絡であれば会社も焦って身構えてしまうことが考えられますが、やはり民間業者や労働組合ではちょっと物足りないようです。
代行会社から強く会社に伝えても、会社にいてもらわないといけないような重要な人材の方や、上司の信用度がガタ落ちするのを必死に防ぐ必要がある場合は、是が非でも引き止めに来ることは少しばかりは理解できます。
これを避けるためには、事前に退職届をデスクの中にしまっておき、それを代行業者から伝えてもらうことで、会社に退職することを伝える方法もありますし、利用者から代行業者に協力する姿勢を示すのも手です。
ちなみに僕は、退職届を机の中にはしまわなかったですが、代行実施日の午前中にレターパックで退職届と社員証と会社の鍵を送りました。
翌日には絶対に届くので、それをもって、会社側はあきらめざるを得なかったと思います。
(上司から手紙が来てしまいましたが、一刀両断して送り返しました)
ちなみにこのやり方は僕から弁護士さんに提案しております。
会社の環境や状況は代行業者には分からず、利用者にしか分からないので
こうした方が安心して退職できるだろう
という方法があれば、代行業者に提案するのがお勧めです。
理解力のない上司の場合は、非現実的なことを突きつけられると動揺する可能性もあるので、それを起こさないためには、利用者と代行業者で可能な限りの共同共有が必要かと思います。
ただ、『即ヤメ』さんの場合は、一連の流れが終わってから利用者からの報酬支払いに移るので、一つ一つ丁寧に対応することが可能だと思われます。
というのも、多くの代行業者は費用が先払いのところが多いので、料金を支払うことで、利用者も安心しきってしまうところも出てしまいますし、代行業者についても言い方は悪いですが、無責任に業務を放棄してしまう担当者も一定数いると思います。
最後に
今後、口コミが追加されましたら、随時更新していく予定ですので、気になる方は見ていただければと思います。
また、本サイトでは、別の代行業者のことも書いておりますので、気になりました代行業者がありましたら是非ご覧ください。
また、当サイトではお勧めの退職代行業者を4つ紹介しておりますので、参考までにご覧ください。
口コミをもとに実際に利用した方の生の肉声を記載しておりますので、参考になるかと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。